4月7日(金)に「平成29年度 第33回入学式」が挙行されました。
朝のうちは雨でしたが、式が終了する頃にはからりと晴れました。
「諸君の前途は洋々としている!」
新入生のこれからの活躍に、大いに期待しております。
本校医歯薬コースの生徒が
医学部医学科に15名合格いたしました。
大学は以下の通りです。
筑波大学,北里大学,杏林大学3名,東京女子医科大学,
獨協医科大学2名,埼玉医科大学3名,国際医療福祉大学
金沢医科大学,愛知医科大学,藤田保健衛生大学
医者を目指しているみなさん,
ぜひ本校の医歯薬コースへ!!
3月30日時点での本校の合格実績をお知らせします。
(以降も国公立大学一般入試をはじめ私立大学等の合格発表が
あります。随時追加していきます。)
医学部医学科 15名合格!!
(筑波大学,北里大学,杏林大学3名,東京女子医科大学,国際医療福祉大学,獨協医科大学2名,埼玉医科大学3名,金沢医科大学,愛知医科大学,藤田保健衛生大学)
筑波大学 7名合格!!
(医学群・医学類,人間学群・障害科学類,人間学群・心理学類,理工学群・化学類,理工学群・応用理工学類,情報学群・知識情報図書館学類,体育専門学群)
国公立大学 40名合格
(東北大学,筑波大学7名,茨城大学7名,群馬大学2名,宇都宮大学,山形大学2名,信州大学,長岡技術科学大学,茨城県立医療大学,会津大学,兵庫県立大学,はこだて未来大学,名桜大学,防衛大学校(一次),防衛医科大学校(一次)など)
私立大学
(早稲田大学,慶応大学,東京理科大学,学習院大学,明治大学,立教大学,法政大学,立教大学,同志社大学,国際基督教大学,日本大学,東洋大学,駒澤大学,専修大学,国学院大学,東海大学,日本女子大学,共立女子大学 他多数)
※添付のチラシは3月1日現在のものです。
21日はブリティッシュコロンビア大学へ見学に行って来ました。
留学生が数多く在籍し、東京ドーム80個分以上の規模を誇る大学です。
生憎の雨ではありましたが、広大なキャンパスを颯爽と闊歩する学生の姿に憧れを抱
く生徒もおりました。
最後の見学地として、学内にあるBeaty Biodiversity Museumを見学しました。
古生代から現代に至るまで、様々な化石や資料に触れることができ、皆楽しんでいた
様子です。
明日は最後の授業です。どの生徒もカナダでの残り少ない暮らしを惜しんでいます。
本日は1日語学学校での授業でした。
生徒たちも英語だけで暮らす環境に次第に慣れてきたようです。
ある生徒によれば、韓国やブラジル、イタリアなど海外出身の生徒と、
苦戦しながらも英語で意思疎通が図れたときは非常に嬉しい気持ちになったとのことです。
写真は昨日のバンクーバー観光のものです。