国民体育大会(とちぎ国体)での活躍です!
学校で報告会を行いました。
馬術競技
少年標準障害飛越 優勝
少年トップスコア 第3位
少年団体障害飛越 第6位
剣道競技
少年男子団体 準優勝
医歯薬コース1、2年生を対象とした医歯薬講座が
開かれました。
今回は、国際医療福祉大学の先生をお招きして行う、
出張講義です。
・薬学部薬学科
「天然物質と新薬開発」小暮紀行先生
・保健医療学部 理学療法学科
「生活を支える理学療法」原 毅先生
・保健医療学部 言語聴覚学科
「聴覚イリュージョン 聞こえの不思議を体験しよう」
大金さや香先生
・成田保健医療学部 医学検査学科
「遺伝子検査でわかること」山口良考先生
4名の先生方においで頂き、講義をして頂きました。
内容が難しいところもありましたが、生徒たちはメモを取り
ながら、聴講していました。
医療現場では、様々な医療職の方々が、それぞれ専門家
として医療に従事しておられます。
医歯薬講座では、今日のような講義を通して、それぞれの
学部・学科の内容の一端を知り、進路を考える機会にして
ほしいと考えています。
10月11日(火)生徒会任命式・部活動激励会を行いました。
生徒会任命式では新生徒会の生徒が校長先生より任命されました。ますます、学校が活気づくと期待することのできる様子が伺えました。
部活動激励会では全国大会に繋がる大会に出場するサッカー部・駅伝部・バスケットボール部の選手を全校生徒で応援し、活躍を祈願しました。
10月10日(月)入試説明会を行いました。
多くの中学生・保護者の方にご参加いただきました。
盛況の内に終えることが出来ました。
本当にありがとうございました。
次回は10月16日、入試体験模試です。
お会い出来るのを楽しみにしております。
➦https://lsg.grapecity.com/kiryo/App/Account/login?ReturnUrl=%2Fkiryo%2Fapp&httproute=True