学校法人田中学園|水戸葵陵高等学校

お知らせ

文化祭準備風景

お知らせ 2018.06.14

いよいよ明後日,明々後日に本番を迎えた文化祭。
その準備も一気に活気づき,校内も文化祭色に色づいてきました!
どのクラスがどのような催しをするのか?
ぜひその目でお確かめください‼

■本年度の葵陵祭,一般公開日は6月17日(日)です。
■本校の文化祭はチケット制です。(中学生や本校生徒の家族は、受付でその旨お伝え下さい)
■駐車場はございませんので、必ず公共交通機関をご利用下さい。
■スリッパを必ずご持参下さい。

思春期に関する講演会

お知らせ 2018.06.14

6月11日(月)11:00~12:30まで、公益社団法人いはらき思春期保健協会理事の井川三千子先生をお招きし、本校2年生に対する思春期についての講演会が行われました。ロールプレイを用いた講演を通して、子どもからおとなへの移行期である思春期という心身ともに不安定な時期に、考えることや、やるべきことなどの理解を深めました。生徒からは、「思春期とは自分がどんな人間になりたいのかということを理解する時期であることを学びました。また、性に関する正しい知識も身につきました。今後もおとなに向けて成長できるよう心掛けていきたいと思います。」という感想が寄せられました。

【リベラルアーツ同好会】 勇気づけ学園を訪問!

部活動情報 2018.06.05

5月28日(月)にアドラー心理学の実践を基本理念とした勇気づけ学園(埼玉県)を訪問し、たくさんの子どもたちと触れ合いました。単なる、「聴く」授業ではなく、体験型の授業を通して子どもたちのやる気を高めることの重要性を感じることができました。
今回の訪問は、心理学に興味を持つ生徒たちが企画を発案し、実現されました。
この活動報告を6月17日(日)の葵陵祭にて行う予定です。ぜひ、活動報告を聴いていただけたらと思います。

校舎撮影風景

お知らせ 2018.06.02

本日,カメラマンの方をお呼びして,校舎内の撮影をおないました。

この,写真はどのように使われるのか?

約一か月後をお楽しみに!!

文化祭準備風景

お知らせ 2018.06.02

6月に入り,本校も文化祭に向けて様々な活動がみられるようになりました!

本日はフレンドリーホールで医歯薬アート,音楽室ではブラスバンド部,生物室では生物部が真剣に文化祭準備を行っていました。

医歯薬アートは一体どのようなデザインとなるのか!?
ブラスバンド部は何を演奏するのか!?
生物部のBio Museumとはいったい・・・?

本番が楽しみです!


Pickup

メニュー 閉じる