推薦入学試験 | 一般入学試験 | チャレンジ入学試験 | |||
出願資格 | 学業推薦 (定員内)令和5年3月中学校、義務教育学校卒業見込みで、学業・人物ともに優れ、校長の推薦する者。 |
特技推薦 (定員内)令和5年3月中学校、義務教育学校卒業見込みで、技能・人物ともに優れ、学習意欲も高く、校長の推薦する者。 【種目】剣道・柔道・サッカー・野球・卓球・女子バレーボール・バスケットボール・駅伝・山岳・ソフトテニス・書道・将棋 |
令和5年3月中学校、義務教育学校卒業見込みの者、及び中学校、義務教育学校を卒業した者。 | ||
出 願 手 続 |
出願区分 | 単願 | 単願/併願 | ||
出願期間 (受験料支払期間) |
令和4年11月1日(火)~12月8日(木) | ①令和4年11月1日(火)~12月8日(木) ②令和5年1月12日(木)~17日(火)午後4時 |
①令和4年11月1日(火)~12月8日(木) ②令和5年1月12日(木)~28日(土)午後4時 ※セブンイレブンでの支払いに限り、 令和5年1月27日(金)までとなります。 |
||
出願受付方法 | Web出願(Web出願サイトで志願者登録の後、必要事項を入力ください。) | ||||
提出書類・ 提出方法 |
調査書(コピー可)・本校へ郵送(下段期日までに必着)、または持参。 英検優遇制度を希望する場合には調査書に取得級を記入するとともに合格証明書の写しも郵送または持参。 | ||||
書類提出期限 | 令和4年12月15日(木) | 上記①の期間に出願した場合:令和4年12月15日(木) 上記②の期間に出願した場合:令和5年1月17日(火)午後4時 |
上記①の期間に出願した場合:令和4年12月15日(木) 上記②の期間に出願した場合:令和5年1月28日(土)午後4時 |
||
支払方法 | クレジットカード決済、コンビニ決済、ペイジー決済が選択できます。詳細はWeb出願サイトをご覧ください。 | ||||
受験料 | 20,000円 | 新規 20,000円/再志願 3,000円 ※一般・チャレンジ同時出願の場合 23,000円 |
新規 20,000円/再志願 3,000円 ※一般・チャレンジ同時出願の場合 23,000円 |
||
入 学 試 験 |
期日 | 令和5年1月9日(月) ●午前8時30分~ |
令和5年1月19日(木) ●午前8時30分~ |
令和5年1月30日(月) ●午前8時30分~ |
|
試験科目 | 記述式 英語(50分)・国語(50分)・数学(50分)、面接 | 記述式 英語(50分※聞き取りテストを含む)・国語(50分)・数学(50分)・社会(50分)・理科(50分) | |||
試験会場 | 本校のみ | ■ 本校(水戸市) ■ 水戸駿優予備学校 水戸校本部校舎(水戸市) ■ 東海文化センター(東海村) ■ パルティホール(常陸太田市) ■ 石岡プラザホテル(石岡市) ■ ホテルさわや(鉾田市) ■ ダイヤモンドホール(筑西市) (予定) |
本校のみ | ||
判定方法 | 調査書・学力試験・面接などを総合して判定します。 英検優遇制度:英検準2級以上取得者は英語の得点を100点とみなして判定します。 |
5科・3科併用判定型(5-3方式) 調査書・学力試験などを総合して判定します。 英検優遇制度:英検準2級以上取得者は英語の得点を100点とみなして判定します。 |
|||
合格発表 | 令和5年1月12日(木) ●午前9時~Web出願サイトで発表します。 |
令和5年1月26日(木) ●午前9時~Web出願サイトで発表します。 |
令和5年2月3日(金) ●午前9時~Web出願サイトで発表します。 |
||
奨学生について | 学業推薦特に優秀な者は学業奨学生TOP、SKⅠ、SKⅡ、SKⅢ、S、A(下記参照)に指名します。 |
特技推薦①特に優秀な者は特技奨学生SⅠ、SⅡ、SⅢ、SⅣ(下記参照)に指名します。 ②特技奨学生の野球は5名以内となります。 |
特に優秀な者は学業奨学生TOP、SKⅠ、SKⅡ、SKⅢ、S、A(下記参照)に指名します。 | ||
入 学 手 続 |
手続日 | 令和5年2月8日(水)・9日(木) ●午前9時~午後4時 ※合格者、保護者同伴でおこしください。 |
【単 願】令和5年2月8日(水)・9日(木) 【単願切り替え】令和5年2月8日(水)~3月2日(木) 【併 願】令和5年3月14日(火)・15日(水)・16日(木) ●いずれも午前9時~午後4時 ※合格者、保護者同伴でおこしください。 土曜・日曜・祝日を除く。 |
||
内容 | 合格者のしおりに明記します。 |
免除 | 支給 | |
入学金 | 奨学金(月額) | |
TOP | 170,000円 | 40,000円 |
SKⅠ | 170,000円 | 30,000円 |
SKⅡ | 170,000円 | 20,000円 |
SKⅢ | 170,000円 | 15,000円 |
S | 170,000円 | ─ |
A | 100,000円 | ─ |
免除 | 支給 | |
入学金 | 奨学金(月額) | |
TOP | 170,000円 | 30,000円 |
SKⅠ | 170,000円 | 20,000円 |
SKⅡ | 170,000円 | 15,000円 |
SKⅢ | 170,000円 | 10,000円 |
S | 170,000円 | ─ |
A | 100,000円 | ─ |
免除 | 支給 | |
入学金 | 奨学金(月額) | |
SⅠ | 170,000円 | 20,000円 |
SⅡ | 170,000円 | 10,000円 |
SⅢ | 170,000円 | 5,000円 |
SⅣ | 170,000円 | ─ |
医歯薬コース・特進iコース・進学Vコース
入学金 | 170,000円 |
---|---|
施設費 | 120,000円 |
教育振興会入会金 | 2,500円 |
※その他に学級諸経費等が必要になります。
授業料 | 33,000円 |
---|---|
施設充実費 | 6,000円 |
教育振興会費 | 3,000円 |
※その他に修学旅行積立金(6,000円)、給食費(9,000円)等が必要になります。
◎年収約590万円未満のご家庭は、国から就学支援金が支給され、授業料は無償となります。
また590万円以上910万円未満のご家庭には、月額9,900円が支給されます。
英検(実用英語技能検定)準2級以上を取得している受験生は、推薦・一般・チャレンジ入学試験いずれにおいても(当日の英語の試験を受験することを条件に)英語の得点を100点とみなして合否判定をいたします。
出題傾向は県立高校入試問題に準じます。「5教科」と「英語・数学・国語の3教科」の、有利な方で合否判定を行います。なお、医歯薬コース志望者については「英語・数学・理科」での判定も加えます。
進学Vコースのボーダーラインについては、上位の3教科(高得点ベスト3教科)での合否判定を行います。
併願で受験する際、出願時において「私立内第一希望を本校」とした場合は、単願者のボーダーラインで判定します。したがって学業奨学生TOP・SKⅠ・SKⅡ・SKⅢ・S・Aの合格も有利になります。
※県立高校の二次募集は出願できません。
〇推薦・一般・チャレンジ:3年生12月末までの学習範囲
国語 | 光村図書 | ~P194 |
---|---|---|
東京書籍 | ~P182 | |
数学 | 大日本図書 | ~P193 |
東京書籍 | ~P184 | |
啓林館 | ~P179 | |
英語 | 東京書籍 | ~P105 |
開隆堂 | ~P105 | |
社会 | 【地理】東京書籍・帝国書院・教育出版 *すべて旧教科書 |
全範囲 |
【歴史】東京書籍・教育出版 *すべて旧教科書 |
全範囲 | |
【公民】東京書籍 | ~P149 |
|
【公民】帝国書院 | ~P144 |
|
【公民】教育出版 | ~P147 |
|
理科 | 大日本図書 | ~P238 |
東京書籍 | ~P234 |
学業奨学生TOP合格者が「推薦・一般単願・単願切り替え」で入学する場合(SKⅠ合格者が単願切り替えでTOPにランクアップする場合も含む)は、その待遇を3年間保証とします。
本校卒業生の子女が入学する場合は入学金100,000円免除となります。Web出願サイトの志願者登録の際、必ず所定の欄に必要事項を入力してください。ただし、学業奨学生・特技奨学生は該当しません。
本校の卒業生・在校生の弟妹が入学する場合は入学金100,000円免除となります。Web出願サイトの志願者登録の際、必ず所定の欄に必要事項を入力してください。ただし、学業奨学生・特技奨学生は該当しません。また、兄弟姉妹が同時に在籍する場合、弟妹は教育振興会入会金免除、月々の教育振興会費免除となります。
KIRYOの体験模試・一般入試は県立高校入試の傾向を研究して作成しています。