本校入試の出願期間は12月8日(木)までとなっております。出願がまだの場合は8日までに申し込みと受験料のお支払いをお済ませください。
また,受験料を支払われた後は,申込内容の変更ができなくなります。修正等が必要な場合は本校にメールにてお知らせください(nyushi@kiryo.ac.jp)。
11月25日(金)に、体育館にて、キャリアガイダンスを実施いたしました。約30校の大学や専門学校に来校していただき、各分野についての説明をおこなっていただきました。生徒はメモを取りながら真剣に講師の方の話を聴いていました。2学期には文理選択の調査もおこなわれるので、今回の体験で得たことを活かしてもらいたいと思います。
11月19日~11月23日の期間、第2学年は九州修学旅行に行きました。
長崎県(平和公園・ハウステンボスなど)・熊本県(阿蘇山・熊本城など)・福岡県(大宰府など)を見学してきました。
九州の歴史や自然を学び、食文化や平和学習を通して、日本や世界の文化や平和について考えることができた5日間でした。
医歯薬コース1年生が1日HRを実施しました。
福島県立医科大学の見学です。
大学では、全体説明の後、施設を案内していただきました。
その後、医学部と看護学部に分かれて模擬講義を受講しました。
医学部は泌尿器科学講座の教授、小島祥敬先生の講義です。
小島先生は、医療支援用ロボット・ダヴィンチによる手術の
エキスパートで、動画も使用しながらわかりやすく説明をして
くださいました。興味深い映像と先生の説明に、生徒たちは
熱心に聴講していました。
看護学部は、学部長の坂本祐子先生が「高齢者と転倒」
をテーマに、大学のカリキュラムと関連付けながら、
看護学で学ぶ内容や心構えなどを教えてくださいました。こちらも、
皆、メモを取りながらしっかりと受講していました。
先生方、貴重な講義をありがとうございました。
午後は福島駅周辺で、班ごとに自由行動をしました。
生徒たちは、時間を守り、しっかりと行動することができました。