創立35周年、
決意も新たに皆さんを歓迎します
日ごろより水戸葵陵高等学校の教育に多大なご理解とご支援を頂きまして誠にありがとうございます。教職員を代表して厚くお礼申し上げます。 本校は、今年の6月27日で創立35周年を迎えます。これまでに創りあげてきた伝統のもとに、生徒とともに新たな歴史を築いてまいります。教職員一同、決意も新たに中学生の皆さんをお迎えする所存です。本校は、生徒の安全で安心できる教育環境を提供するのはもちろんのこと、進路面での満足度をいかに充実させるかについて、教職員が一丸となって教育にあたって参りました。これまで本校を巣立っていった卒業生は、今や一万名を超えました。その中では26名の卒業生が現役医師として医療の第一線に立つなど、多くの卒業生が、経済界・産業界等多岐に渡る分野において有為な人材として活躍しています。そして生活指導においても教職員一同、生徒との信頼関係を大切にしています。
本校は、急速に変化をし続ける現代において、自分が社会や世界とどう関わっていくのかをテーマにして、ICT教育を通して生徒一人ひとりが自らを変えていく、つまり「発信力」を高め、自己変革を促していくような教育も積極的に進めて参りたいと考えております。「生徒一人ひとりが、ここ水戸葵陵高校で満足感が得られるような教育を発信し、本校の掲げる建学の精神である、『国を愛し、人を愛し、平和を愛する』という三愛精神を心の指針とし、揺るぎない心豊かな人間形成を目指す。」これが本校の教育であります。 中学生の皆さん、3年後に「葵陵に来てよかった」といって卒業できるような充実した高校生活を送ってみませんか。
水戸葵陵高等学校 校長鈴木 博光