本日28日8:00頃(現地時間)B班(6,7組)もメルボルンに到着しました。
到着後は,カールトン庭園やセント・パトリック大聖堂などを見学しました。
今まで見たことのない建築様式などに目を輝かせていました。
修学旅行2日目。
本日は,カイントン地区にてファームステイを行いました。
農家に宿泊するという滅多にない経験。
様々なことを学んでほしいものです。
本日27日8:00頃(現地時間)A班(1,2,3,4,5組)は無事メルボルンに到着しました。
その後,世界遺産である王立展示館や南半球最大の博物館であるメルボルン博物館を見学しました。
日本とは違う歴史や文化に触れたことで戸惑う生徒もいましたが,そういった一つ一つの経験を経たことで,帰国時には出発前とは違った凛々しい姿を見せてくれるはずです。
11月13日(月)にリベラルアーツ同好会の生徒が,外国人のご家族と1日過ごしました。コミュニケーションを取るなかで,伝えたいことが伝わらない場面もありましたが,ジェスチャーなどを使いながら,会話を楽しむことができました。
11月11日、平成29年度第50回茨城県高校勝抜剣道大会が笠間市民体育館にて行われました。以下がその結果です。
優勝(6年連続19回目)
1回戦 シード
2回戦 1人残し(常総学院)
3回戦 4人残し(勝田工業)
準々決勝 5人残し(水戸第一)
準決勝 1人残し(茗渓学園)
決勝 2人残し(土浦日大)
個人賞 新谷 剛史(6人抜き)